表 紙 |
内 容 |
購 入 |
|
|
|
書名 |
視覚障害教育ブックレット Vol.57
|
著者名 | 筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会[編集] |
発売日 | 2025年2月14日発売 |
定価 | 定価1,100円(本体1,000円+税10%) |
第1章 講座① 視覚障害教育の教科の指導の専門性 第57回 時間の流れに配慮する 元筑波大学教授 鳥山 由子 講座② 弱視教育の基礎・基本 第31回 「弱視レンズ広視野空間探索訓練プログラム」の実際(2) |
|
|
|
|
|
書名 |
視覚障害教育ブックレット Vol.56
|
著者名 | 筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会[編集]
|
発売日 | 2024年11月15日発売 |
定価 | 定価1,100円(本体1,000円+税10%) |
第1章 講座① 視覚障害教育の教科の指導の専門性 第56回 観察を深める言葉を育てる 講座② 弱視教育の基礎・基本 第30回 「弱視レンズ広視野空間探索訓練プログラム」の実際(1) |
|
|
|
|
|
書名 |
視覚障害教育ブックレット Vol.55
|
著者名 | 筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会[編集] |
発売日 | 2024年7月11日発売 |
定価 | 定価1,100円(本体1,000円+税10%) |
筑波大学附属視覚特別支援学校長 青木 隆一 1 第1章 講座㈰ 視覚障害教育の教科の指導の専門性 第55回 多様な感覚に対応できる教材の工夫 元筑波大学教授 鳥山 由子 4 講座㈪ 弱視教育の基礎・基本 第29回 「弱視レンズ広視野空間探索訓練プログラム」について 筑波大学人間系(障害科学域)准教授 小林 秀之 6 |
|
|
|
|
|
書名 |
視覚障害教育ブックレット Vol.54
|
著者名 | 筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会[編集] |
発売日 | 2024年2月20日発売 |
定価 | 定価1,100円(本体1,000円+税10%) |
第1章 講座① 視覚障害教育の教科の指導の専門性 第54回 時間のゆとりを生み出すために 元筑波大学教授 鳥山 由子 4 講座② 弱視教育の基礎・基本 第28回 「年少弱視児用弱視レンズ基本訓練プログラム」の実際⒂ 筑波大学人間系(障害科学域)准教授 小林 秀之 8 |
|
|
|
|
|
書名 |
視覚障害教育ブックレット Vol.53
|
著者名 | 筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会[編集] |
発売日 | 2023年11月20日発売 |
定価 | 定価1,100円(本体1,000円+税10%) |
第1章 講座① 視覚障害教育の教科の指導の専門性 第53回 主体的な学習のための指導内容の精選 -小学部を中心にして- 元筑波大学教授 鳥山 由子 講座② 弱視教育の基礎・基本 第27回 「年少弱視児用弱視レンズ基本訓練プログラム」の実際⒁ 筑波大学人間系(障害科学域)准教授 小林 秀之 |
|
|
|
|
|
書名 |
視覚障害教育ブックレット Vol.52
|
著者名 | 筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会[編集] |
発売日 | 2023年7月13日発売 |
定価 | 定価1,100円(本体1,000円+税10%) |
講座① 視覚障害教育の教科の指導の専門性 第52回 体験の拡充を意識した授業計画 元筑波大学教授 鳥山 由子 講座② 弱視教育の基礎・基本 第26回 「年少弱視児用弱視レンズ基本訓練プログラム」の実際⒀ 筑波大学人間系(障害科学域)准教授 小林 秀之 |
|
|
|
|
|
書名 |
視覚障害教育ブックレット Vol.51
|
著者名 | 筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会[編集] |
発売日 | 2023年2月17日発売 |
定価 | 定価1,100円(本体1,000円+税10%) |
講座① 視覚障害教育の教科の指導の専門性 第51回 視覚に障害がない子どもと同じ場で、視覚に障害がある子どもの個性を生かすには -五感を活用する自然観察会で-(その2) 元筑波大学教授 鳥山 由子 講座② 弱視教育の基礎・基本 第25回 「年少弱視児用弱視レンズ基本訓練プログラム」の実際(12) 筑波大学人間系(障害科学域)准教授 小林 秀之 |
|
|
|
|
|
書名 |
視覚障害教育ブックレット Vol.50
|
著者名 | 筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会[編集] |
発売日 | 2022年11月24日発売 |
定価 | 定価1,100円(本体1,000円+税10%) |
巻頭言 50号発刊に寄せて 講座① 視覚障害教育の教科の指導の専門性 第50回 -五感を活用する自然観察会で- 元筑波大学教授 鳥山 由子 講座② 弱視教育の基礎・基本 第24回 「年少弱視児用弱視レンズ基本訓練プログラム」 の実際 (11) 筑波大学人間系 (障害科学域) 准教授 小林 秀之 |
|
|
|
|
|
書名 |
視覚障害教育ブックレット Vol.49
|
著者名 | 筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会[編集] |
発売日 | 2022年7月16日発売 |
定価 | 定価1,100円(本体1,000円+税10%) |
講座① 視覚障害教育の教科の指導の専門性 第49回 「自分でやりたい」気持ちを大切に育てよう 元筑波大学教授 鳥山 由子 講座② 弱視教育の基礎・基本 第22回 「年少弱視児用弱視レンズ基本訓練プログラム」 の実際 (10) 筑波大学人間系 (障害科学域) 准教授 小林 秀之 |
|
|
|
|
|
書名 |
視覚障害教育ブックレット Vol.48
|
著者名 | 筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会[編集] |
発売日 | 2022年2月15日発売 |
定価 | 定価1,100円(本体1,000円+税10%) |
講座① 視覚障害教育の教科の指導の専門性第48回 教科学習における主体的な学習態度 元筑波大学教授 鳥山 由子 講座② 弱視教育の基礎・基本 第22回 「年少弱視児用弱視レンズ基本訓練プログラム」 の実際 (9) 筑波大学人間系 (障害科学域) 准教授 小林 秀之 |
|
|