セミナーのご案内
今回の「NMBP実技研修会」は大盛況のうち終了いたしました。ご参加いただきました皆様にはこの場を借りて御礼いたします。
NMBP実技研修会
重度重複障害児実践教育講座
「NMBP多職種講習会―【1】・【2】―」
開催のご案内
- NMBP(Nakamura Movement Basic Program)では、「従来の障害の状態に応じて学習内容を選び指導していく」という考え方から「いかなる障害の状態であっても共通的に必要な学習内容を設定し指導していく」という考え方へ、発想を180度転換しました。“能力に応じて等しく"行うために提案したものです。
- 子どもの障害の状態によって右往左往することなく、すべての子どもにアプローチできるものとして作成されているので、研修をヒントに明日からすぐ行うことができます。また、しっかりとした仮説と医学的基盤の下につくられています。安全で、保護者を含めた誰にでも取り組めるプログラムです。
- 本研修会にぜひ参加いただき、子どもや家族のために一緒に学んでいきませんか。
- ◎日程と内容(内容は一部変更する場合があります)
【1】自立活動の教科書の誕生 2014年7月26日(土) | |
---|---|
― 午前 ― | |
09:00〜 | 受付 |
09:15〜09:30 | 開会式・講師紹介 |
09:30〜11:20 | 講義(1)「NMBPとは」 講義(2)「NMBPの活用」 |
11:40〜12:00 | デモンストレーション |
12:00〜12:30 | 実習(1)「触れ方・動かし方」 |
― 午後 ― | |
13:20〜14:10 | 実習(2)「自己への気づき」 |
14:20〜15:10 | 実習(3)「呼吸(1)方向」 |
15:20〜16:10 | 実習(4)「呼吸(2)嚥下」 |
16:20〜17:00 | 実習(5)「姿勢」・質疑応答 |
18:00〜20:00 | 懇親会(希望者のみ) |
【2】生命保持機能への教育としての挑戦 2014年7月27日(日) | |
---|---|
― 午前 ― | |
09:00〜 | 受付 |
09:15〜09:30 | 開会式・講師紹介 |
09:30〜11:00 | 講義「生命保持機能への教育としての挑戦」 |
11:20〜11:50 | デモンストレーション |
11:50〜12:40 | 実習(1)手足 |
― 午後 ― | |
13:30〜14:20 | 実習(2)体の前側 |
14:30〜15:20 | 実習(3)手足の付け根 |
15:30〜16:30 | 実習(4)手足と体の後ろ側 |
16:40〜 | 質疑応答 |
- ※「デモンストレーション」は障害のあるお子様にご協力いただき、指導場面を再現する予定です。
- ※動きやすい服装でお越しいただくか、着替えを持参ください。
- ◎講師
- 西郷建彦(横浜市立中村特別支援学校)・その他実技指導(横浜市立中村特別支援学校教員ほか)
- ◎会場
- 横浜市スポーツ医科学センター(神奈川県横浜市港北区・日産スタジアム内) ⇒会場地図
- ◎対象者
- 障害の重い子どもの指導に携わっている教員、看護師、介護職員その他障害児者に関わる方々
- ◎申し込み方法
- 今回の「NMBP実技研修会」の参加申し込み受付は終了いたしました。
- ・定員: 【1】・【2】それぞれ50名(先着順、定員になり次第締め切らせていただきます)
- ・参加費: 【1】 8,000円、【2】 9,000円、【1】【2】両方参加の場合は16,000円(資料代込)、懇親会 3,000円(希望者のみ)
- ・問い合わせ先: Eメール(ジアース教育新社 研修担当/小川まで)
- 申し込みいただいた方には参加証をお送りします。参加証が届きましたら参加代金を所定の口座に期日までにお振り込みください。なお、当日不参加の場合でも参加費の返金はいたしませんのでご了承ください。